- ホーム
- お知らせ
食生活改善推進員のおすすめレシピ
コロナに負けないからだづくり
栄養バランスが整い、美味しく作れるレシピを紹介。
毎日の献立にお役立てください!
vol.4
ハッシュドビーフ
![]() |
1人分 | ![]() |
479kcal | ![]() |
2.0g |
市販のルウを使わずに、おうちにある材料で作ります。
栄養バランスの整う1品です。
材料(2人分)
牛肉薄切り…100g/トマト…中1/4個/玉ねぎ…中1/2個/マッシュルーム…2個/オリーブ油…小さじ1/小麦粉…大さじ1/
トマトケチャップ…大さじ1/ウスターソース…大さじ1と2/3/コンソメ…小さじ1/3/こしょう…少々/バター…小さじ2/3/
ブロッコリー…60g/ごはん…150g×2
作り方
(1) | 牛肉は一口大に切る。 トマトは皮をむき、さいの目に、玉ねぎはくし形に、マッシュルームは薄切りにする。 ブロッコリーは小房に分けゆでておく。 |
---|---|
(2) | 鍋にオリーブ油を熱し、牛肉、玉ねぎ、マッシュルームを加え、8割ほど火が通るまで炒め、小麦粉を振り入れ、さらに炒める。 |
(3) | トマト、水200ml、トマトケチャップ、ウスターソース、コンソメを加え煮立たせる。 |
(4) | とろみがついてきたら弱火にし、10分くらい煮込み、バター、こしょうを加えて、さらに弱火で5分ほど煮る。 |
(5) | 器にごはんを盛り付け、ハッシュドビーフを盛り、ブロッコリーを添える。 |